モスマットメインで増やそうと先週は思っていた。
しかし。
水槽を眺めていると・・
ああしたい
こうしたい・・・
モスマットは移動だ~!!
25㎝水槽へ移動。
家にあった画用紙でいいや!!水色で制作
足りないけど
まあいいか。2枚重ねて~~
まぶしい!!無理!!
普通に黒の画用紙に変更
そしてソイル購入
前回購入は
今回は
まちがえた。なんとかなるさ。
よし。頑張るぞ!!
水草を購入。
水草屋さんはとってもテンションがあがるわ~~~~。
この後景草にウォーター・ウィステリア
水温:20-28℃ 高さ:20-50㎝ 水質:弱酸性-中性 光量:少ない CO2:少ない
ソイルがでかいから植えにくい。失敗した~~~。
今まで飼育していたグロッソ植えようと思ってたのにこれじゃあ厳しいなぁ。
これ何?紫の葉・・・・横文字で覚えてないが・・・・初心者におすすめの水草
緑の葉は以前からあった水草でなんだかわからない・・・・おいおいおいおい
アヌビアス・ナナ
水温:20-28℃ 高さ:10-15㎝ 水質:弱酸性-弱アルカリ性 光量:少ない CO2:少ない
キューバ・パールグラス
水温:20-30℃ 高さ:1-2㎝ 水質:弱酸性-中性 光量:多め CO2:ふつう
パールグラスはソイルが大きかったため、なかなか植えられず・・・
ソイルの上に載せてから、その上からまたソイルをかぶせた。
水を入れるが慎重に。
隙間をしっかり植えなかったために黒いソイルが化粧砂のところに漏れてしまった・・・
その点では細かいソイルじゃなくてよかったのかも。
でもソイルがでかいのが気に入らない~~~!!
右手前のソイルにも以前から育てていたグロッソを植えたんだけど、
なんせソイルが大きいもんでうまく植えられず、
ソイルかぶせ方式で対応。
ちゃんと目出してくれるかな~~~。
0コメント